遅ればせながらアローラル三共住販株式会社Instagramを始めました!
こんにちは。
システム課の淺野です。
今日は大阪で30℃にもなるとか。身体が暑さに慣れてないのでご注意ください。
さて、写真共有ソフトInstagramの大流行に漏れずも中々始めていなかったInstagram。
スクエアな画像もなにか気に入らず、Facebookでのログインが上手くいかなかったのでずっとやらないでいました。
ですがそうも言ってられず、始めることとしました。
Instagramはパソコンでは使いづらい?
パソコンからFacebookでのログインがフリーズするのでメールアドレスで登録は出来ました。
Twitterとの連携も完了。
が、Facebookの連携が出来ません。
パソコンからでは画像もアップロードできない。
仕方がないので・・・個人用のタブレットでログイン。
会社のFacebookでログインし、連携もできた。
そして初投稿にアローラタウン松原東のモデルハウスを投稿。
※Instagramのスクリーンショットはそのまま使ってはいけないとの事なので埋め込みに替えました。
この投稿もパソコンで四角にしてリサイズ、そしてタブレットにコピー。
四角にしなくても良いのかもしれませんが、USBでつながないといけないし・・・面倒です。
良い写真はスマホやタブレットではなく、ちゃんとカメラで撮りたいし、面倒なのでこの方法では続かないでしょう。
Instagramは元々スマホやタブレット向きなのでしょう。
パソコンを扱う仕事である私にはInstagramもパソコンで使えないと仕事しにくいのです。
パソコンから出来る方法を探してみます。

投稿者プロフィール

- 河内長野で勤めてついに11年目に突入。社内のITインフラ、社内システム(FileMaker)、各SNS、Webサイトアローラル三共住販株式会社と大阪府河内長野市の地域情報ポータルサイト河内長野おでかけ情報の面倒をみています。
河内長野をPRすることで河内長野に住みたい!と思って頂いてアローラホームを建ててもらえたら本望です(^-^)
たまにランチに行ってブログに投稿しているが評価が甘くなりがちかも。河内長野でランチは酒造通りの三佳屋のランチとか洋食のおとぎ屋のランチが好きです。
最新の投稿
住まいの話2022.12.24アローラタウン羽曳野中央3期に新たに【スキップフロア+Z空調】モデルハウスがオープン致しました!
住まいの話2022.11.05新分譲地、アローラタウン千代田南が河内長野市市町にオープン致しました!
住まいの話2022.10.07暖かくて嬉しいトイレの暖房便座。欧米の国々ではそれが無い理由。
住まいの話2022.07.30スカイテラスのある家モデルハウスへお越しください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません