Galaxy Galleryで自動的に作られるストーリー動画が楽しい!エキスポシティ・延命寺・かにすき・にく笑など!
こんにちは。
システム課の淺野です。
私の携帯はSUMSUNGのGalaxy S8です。
これのGalaxy Galleryが楽しいんです。
撮った写真を自動的にギャラリーのストーリーの中に動画を作ってくれます。音楽や文字、絵なども入ります。
同じ日にある程度の枚数になると作られるようで今までのストーリーをYouTube動画にしてみました(顔が入っているのを除く)。
目次
エキスポシティのGalaxy GalleryストーリーYouTube動画
延命寺の桜のGalaxy GalleryストーリーYouTube動画
エキスポシティ109シネマズのGalaxy GalleryストーリーYouTube動画
かにすきのGalaxy GalleryストーリーYouTube動画
books&coffeeパルネット狭山店と肉バルレストランにく笑のGalaxy GalleryストーリーYouTube動画
books&coffeeパルネット狭山店と肉バルレストランにく笑のは違う日ですがなぜか一緒になっていました。
大神神社と三豊麺~極~千日前店のGalaxy GalleryストーリーYouTube動画
これらはYouTube動画でなくても色々な共有ができるので作られてさえいればすぐに共有できます。
時間を掛けて人の手で作るよりも楽ですね。作る楽しさはありませんが。
これはスマホで写真撮ったほうが撮った写真から楽しむ事ができますね。
Galaxyはおすすめです。
投稿者プロフィール

- 河内長野で勤めて10年目。社内のパソコンおよび社内システム、Webサイトアローラル三共住販株式会社と大阪府河内長野市の地域情報ポータルサイト河内長野おでかけ情報の面倒をみています。
河内長野をPRすることで河内長野に住みたい!と思って頂いてアローラホームを建ててもらえたら本望です(^-^)
たまにランチに行ってブログに投稿しているが評価が甘くなりがちかも。河内長野でランチは酒造通りの三佳屋のランチとか洋食のおとぎ屋のランチをおすすめします。
ディスカッション
コメント一覧
初めてGalaxyを使っています。ギャラリーのストーリー気に入っています。
このストーリーに入れる曲はどうやったら、サウンドピッカーに入れられるのがが分かりません。
持っているCDの曲を取り入れたいのですが、上手く出来ません。
やり方は、PCでCDを読み込み、PCからスマホへ転送、同期どちらも試しましたが読み込み出来ませんでした。スマホに直接ダウンロードした曲しか使えないのでしょうか?
もし、持っているCDが使えるのであれば、機械が余り詳しくないので、細かく教えてください。
よろしくお願いします。
渡辺一美様
コメントありがとうございます。
試してはいませんが以下の方法で出来ると思います。
1.GoogleストアからFileCommanderというアプリをインストール。
2.Galaxy S9であれば、内部ストレージ/Noifications/
の場所にFileCommanderでミュージックをタップ、外部SDカードから曲を移動する。
移動の仕方は曲一覧のそれぞれの曲の右に■が縦三つのアイコンをタップすると移動というのがあります。
でも「ストーリーを作成」では、曲を自由に選べなかったと思います。
返信ありがとうございました。
使用機種はGalaxy s10です。
平日は試せないので、今度の週末にやってみたいと思います。
確認ですが、内部ストレージに入れないと使えないと言うことと、サウンドピッカーに曲を入れても、ギャラリーのストーリーには使えないと言うことでいいですか?
それは、やはり著作権の問題なのでしょうか?
またひとつ質問が出来てしまったのですが、ストーリー、動画になるのとならないのとあるのですが、それはどうしてですか?
渡辺様
サウンドピッカーというのはおそらくで
内部ストレージ/Noifications/
の場所の事だと思い返信いたしました(ここに着信音などのサウンドが入っているので)。
ギャラリーの”ストーリーを作成”で曲を選ぶことが出来ないので曲が自動で選択されると思います。
ギャラリーの設定でストーリーを自動作成の項目に
画像や動画に含まれる、顔、時刻、位置情報に基づいて、ストーリーを自動的に作成します。
とあります。
同じ様な顔、同じ様な時刻、同じ様な位置情報で自動的に作られるのでしょう。