こんばんは。
システム課の淺野です。
アローラホームは床下、外壁、屋根の天井を吹付断熱施工でスッポリと断熱材で包んでいます。
そのため、夏は涼しく冬は暖かい、すなわち外気の影響を受けないアローラホームです。
この度、その断熱材を1階LDKを中心とした1階部分の環境を特化した高断熱換気住宅(LDK)を商品開発しました。
1階の各空間ごとに断熱材で包んで熱の変化を抑えます。
標準では床下とオレンジ色の壁の部分が断熱材で包まれています。これをさらに黄色の壁、間仕切り壁と1階天井、つまり1階の四方上下6面を断熱材で包んで各空間の熱変化を抑えます。
さらに、リビングのホールに続くドア、2Fへの階段に続くドアを気密ドアにすることにより気密性を確保。
そして換気は全熱交換型24時間換気システムで、給気・排気ともに機械換気で強制的に行います。
空気の流れを制御しやすく、外気を室内の温・湿度に近づけて取り入れるので室内の快適性を維持しながら24時間計画換気を実現します。
住宅において熱の出入りが最も多いのが窓などの開口部。
その窓をトリプルガラスとすることで、従来の窓よりも断熱性が高く、さらに結露が抑えられます。
高断熱換気住宅について詳しくは下記リンク先に掲載しておりますのでご関心のある方は御覧ください。
#コロナに負けるな 最後までお読み頂き、ありがとうございます。
各記事の下部にコメントを入力し、投稿できるようにしています。 ご不明な点のご質問、またはご意見、間違いのご指摘、応援メッセージなどございましたら、お気軽にコメント投稿してください。 匿名でのコメント投稿が可能です。
※投稿されたコメントは本文記事と同様に誰もが見ることができます。投稿されたコメントはコンテンツの一部となる為、公共良俗に反する内容などは書き込まないでください。公共良俗に反するコメントの承認は致しません。
コメントしてみる

只今、一戸建住宅(業者)人気ランキング1位でランキング中です!
押していただけると大変、励みになります!!
にほんブログ村
にほんブログ村
南大阪エリア・大阪府河内長野市の地域情報ポータルサイト。
観光、イベント、お勧めスポットやお店情報など
河内長野おでかけ情報