アローラホームの木造軸組工法を投稿しました。
こんにちは。
システム課の淺野です。
昨日に引き続きアローラホームに関する投稿を行いました。
アローラホームは木造軸組工法です。
木造軸組工法は日本の伝統的な工法で、梁・柱・筋交い・構造用合板・構造金物で躯体として支えるので耐震性が高い。
間取りの自由度が一番高い・・・。
と、この辺の説明をもうちょっと入れないといけません。また書き直していきます。
でもちょっと見た目を工夫してみました。
タブをクリックするとそれぞれの部分の説明が表示されその部分が赤色になります。
スマホよりパソコンで見ると一番良いのですけど。
ご関心ある方はこちらへお進みください。

投稿者プロフィール

- 河内長野で勤めてついに11年目に突入。社内のITインフラ、社内システム(FileMaker)、各SNS、Webサイトアローラル三共住販株式会社と大阪府河内長野市の地域情報ポータルサイト河内長野おでかけ情報の面倒をみています。
河内長野をPRすることで河内長野に住みたい!と思って頂いてアローラホームを建ててもらえたら本望です(^-^)
たまにランチに行ってブログに投稿しているが評価が甘くなりがちかも。河内長野でランチは酒造通りの三佳屋のランチとか洋食のおとぎ屋のランチが好きです。
最新の投稿
住まいの話2022.12.24アローラタウン羽曳野中央3期に新たに【スキップフロア+Z空調】モデルハウスがオープン致しました!
住まいの話2022.11.05新分譲地、アローラタウン千代田南が河内長野市市町にオープン致しました!
住まいの話2022.10.07暖かくて嬉しいトイレの暖房便座。欧米の国々ではそれが無い理由。
住まいの話2022.07.30スカイテラスのある家モデルハウスへお越しください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません