河内長野シティマラソンに次ぐスポーツイベントとなるか?!「奥河内 SEA TO SUMMIT®2013」
システム課の淺野です。
奥河内の雄大な自然を体感できるスポーツ環境イベント「奥河内 SEA TO SUMMIT®2013」が11月23日と24日に開催されます。
23日は、河内長野市立市民交流センターで環境シンポジウムが行われ、24日午前8時より、滝畑湖畔観光第2駐車場をスタートとして、カヤック、自転車、岩湧山頂上までハイク(登山)と、総距離18km、コースタイム目安2時間30分の内容となっています。
シングルの部とチームの部で参加でき、カヤックのレンタルもあります。
申し込み方法は、モンベルホームページhttp://www.seatosummit.jp にてできます。
問い合わせ先は、奥河内SEA TO SUMMIT®実行委員会事務局
(河内長野市役所 産業活性化室 0721-53-1111(代表))まで。
私は岩湧山登山だけでへばってしまったのでとてもとても無理ですが、体力に自信の有る方、参加されてはいかがでしょうか?

投稿者プロフィール

- 河内長野で勤めてついに11年目に突入。社内のITインフラ、社内システム(FileMaker)、各SNS、Webサイトアローラル三共住販株式会社と大阪府河内長野市の地域情報ポータルサイト河内長野おでかけ情報の面倒をみています。
河内長野をPRすることで河内長野に住みたい!と思って頂いてアローラホームを建ててもらえたら本望です(^-^)
たまにランチに行ってブログに投稿しているが評価が甘くなりがちかも。河内長野でランチは酒造通りの三佳屋のランチとか洋食のおとぎ屋のランチが好きです。
最新の投稿
住まいの話2022.07.30スカイテラスのある家モデルハウスへお越しください!
住まいの話2022.07.26間もなく見学可能のアローラタウン千代田6期モデルハウスにはスカイテラスがあります!
住まいの話2022.07.16アローラタウン羽曳野中央3期限定!Z空調が標準仕様です!
住まいの話2022.06.18新しいモデルハウス、テレワークの使える家が完成致しました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません