奥河内 SEA TO SUMMIT®2013 応援情報
システム課の淺野です。
11月24日、日曜日は「奥河内SEA TO SUMMIT®2013」が開催されますが、応援側としての情報です。
大会当日の応援参加者には協賛品がもらえます(先着100人)。
大会中に撮影した写真を市役所産業活性化室で募集して、一般の部、携帯の部両部門のベストショットには副賞があるとのことです。
あと、Googleマップで「奥河内 SEA TO SUMMIT®コースマップ」なるものを見つけましので載せておきます(いいのかな?)。
より大きな地図で 奥河内 SEA TO SUMMIT®コースマップ を表示
↓こちらはリンクです。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=207210014842972449514.0004c69681e969efac50a&msa=0
大会当日はいい天気になるといいですね^^

投稿者プロフィール

- 河内長野で勤めてついに11年目に突入。社内のITインフラ、社内システム(FileMaker)、各SNS、Webサイトアローラル三共住販株式会社と大阪府河内長野市の地域情報ポータルサイト河内長野おでかけ情報の面倒をみています。
河内長野をPRすることで河内長野に住みたい!と思って頂いてアローラホームを建ててもらえたら本望です(^-^)
たまにランチに行ってブログに投稿しているが評価が甘くなりがちかも。河内長野でランチは酒造通りの三佳屋のランチとか洋食のおとぎ屋のランチが好きです。
最新の投稿
住まいの話2022.12.24アローラタウン羽曳野中央3期に新たに【スキップフロア+Z空調】モデルハウスがオープン致しました!
住まいの話2022.11.05新分譲地、アローラタウン千代田南が河内長野市市町にオープン致しました!
住まいの話2022.10.07暖かくて嬉しいトイレの暖房便座。欧米の国々ではそれが無い理由。
住まいの話2022.07.30スカイテラスのある家モデルハウスへお越しください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません