増税間近
平成25年9月末までに請負契約を締結された方は引き渡し及び残金決済が4月以降でも消費税は据え置かれますが、25年10月1日以降に請負契約され引き渡しが4月以降になる場合は「建物価格や外構費用、諸費用関連、手数料、引越費用、家具、電化製品」など住宅購入に関連し必要となる物品に対しても増税されますので総合的に考えると大きな金額になってしまいます。
電化製品や家具などは3月中に購入しておけば間に合います。但し増えるばかりではありません「住宅ローン控除」も同時に拡大されますのでローン残金の多い方などは控除の恩恵を期待できるのではないでしょうか?
控除期間は10年・ローン残金の1%還付・最高400万円の控除が受けれます。「現在は最高200万円」例、ローン元金2500万の場合、所得税より約25万の還付を受けることができますが25万以上の納税者でない場合は市民税から控除もあります。ほか住宅を購入すると「住まい給付金」を申請できます。「年収により給付額が変わります」購入後に申請することを忘れないで下さいね
上限額は30万ですが年収の多い方は少ない?詳しくは税務署、市役所などにお問い合わせ下さい。

投稿者プロフィール
最新の投稿
藤本2018.10.29アローラタウン「富田林」新規分譲地開始しました。
藤本2018.07.27アローラタウン長野中央2期5工区最終販売残3区画となりました。
藤本2018.06.26松原東モデルハウス販売開始!
藤本2018.05.28制振ダンパー evoltz(エヴォルツ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません