淺野 岩湧山棚田紹介動画ぐるっとまちじゅう博物館 ぐるっとまちじゅう博物館2017の紹介動画 こんにちは。 システム課の淺野です。 河内長野市のFacebookに11月に開催されるぐるっとまちじゅう博物館2017の紹介動画がありました。 流谷はGoogleマップでも棚田も見えてて秘境って感じがしますね。 八幡神社は大阪府の天然記念物となっている樹齢300年を越えるであろう「いちょう」の大木があり、毎年1月6日、... 2017年10月20日 淺野
淺野 岩湧山撮影分譲地バルコニー アローラタウン長野中央2期、かなり建てられてきました! こんばんは。 システム課の淺野です。 先日の日曜日に、河内長野市民まつりのあとにアローラタウン長野中央2期へ寄ってきました。 分譲地東側で建築中のバルコニーからの撮影です。 そして河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その○○)には入れませんが岩湧山が見えます。 区画によってはもっと良く見える所があると思います。 ... 2017年5月16日 淺野
淺野 河内長野岩湧山茅場フォレスト三日市 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その10) こんばんは。 システム課の淺野です。 昨日、晴天だったので河内長野市の全景を撮ろうとあちこち周っていました。 全景自体は撮れませんでしたが、岩湧山の茅場が見えたので撮っておきました。 この場所は・・・ フォレスト三日市の屋上です。 6Fなので意外と高さがありますね。 こちらは烏帽子形公園のほう。 フォレスト三日市のGo... 2017年5月1日 淺野
淺野 河内長野岩湧山イルカ撮影 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その9) こんにちは。 明日は健康診断のため、今晩9時以降は飲食が出来ないのが非常に辛いシステム課の淺野です。 昨日、晴天でブルーアワー時に岩湧山の茅場を撮ってみました。 場所は私達三共の社員しか行けない所、三共本社ビルの屋上です。 ジャパンのビルで一部隠れてしまうので一部だけ。 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場⑨ブルー... 2017年4月24日 淺野
淺野 岩湧山桜茅場NASA 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その8) こんにちは。 システム課の淺野です。 NASAの重大発表は木星のエウロパって昨日ニュースが出てたのに蓋を開けたら土星の衛星エンケラドスでした。 しかし、地球外で微生物が生きられる量の水素分子の観測が出来たのは凄い事です!!! これからの新しい発見に目が離せませんね! NASA 土星の衛星から水素発見 https://t... 2017年4月14日 淺野
淺野 河内長野岩湧山桜山焼き ロイヤルホームセンター河内長野店傍の大きな大きな桜。 システム課の淺野です。 先ほど所用のためロイヤルホームセンター河内長野店に行くと、 ドーンと大きな桜です。 JA大阪南の方にも。 こちらは入口前の駐車場。 やはり咲き誇る桜は美しいですね 追伸。 明日の岩湧山茅場山焼きが・・・。 今年の山焼きは中止になりました。|河内長野市 岩湧の森 「四季彩館」 https://t.... 2017年4月8日 淺野
淺野 岩湧山雪撮影山焼き 大訂正!岩湧山茅場山焼き後の灰で白いのではなく雪の白さだった!!山焼きは4月9日に延期。 こんにちは。 システム課の淺野です。 今日も晴天です。気持ち良いですね。 昨日、岩湧山の山焼きの後が白いので灰だと思ってたら、ツイッターにて灰ではなく雪ですよとメッセージで教えてもらいました。 そして、岩湧の森 「四季彩館」のホームページにも緊急情報として延期と掲載されていました。 四季彩館にも掲示されていたようです。... 2017年4月3日 淺野
淺野 岩湧山撮影山焼き茅場 山焼きが終わった岩湧山の茅場。白い白い!【訂正】山焼きは4月9日(日)に延期。 【訂正】山焼きは4月9日(日)に延期です。 こんにちは。 システム課の淺野です。 今日は晴天で気持ちが良いですね。 朝礼後、ふと窓の外を見ると・・・白い! 岩湧山の茅場が白い! そうです。 今日は岩湧山の茅場の山焼きの日なのでした。 今年も忘れました(´;ω;`) ですが、いつもと違う茅場が見えます。 ススキが焼けて真... 2017年4月2日 淺野
淺野 河内長野岩湧山奥河内くろまろの郷茅場 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その6) ※こちらの記事の岩湧山の茅場は間違っています。 システム課の淺野です。 先日の奥河内くろまろの郷のビュッフェレストラン奥河内に行ったときのこと。 テラスの方に向かうと・・・。 岩湧山の茅場です。 手前の一徳防山というのかその山で一部隠れています。 ウィキペディアによると一徳防山は、標高541mの山で大阪50山のひとつだ... 2017年3月30日 淺野
淺野 岩湧山撮影茅場滝畑ふるさと文化財の森センター 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その5)【追記あり】 こんにちは。 システム課の淺野です。 今日は一日中雨の様ですね。 明日は少し晴れ間があるようでどうしようかと考えておりますがどうなる事やら・・・。 さて、この前の日曜日に滝畑へ行った際に当然ながら岩湧山の茅場が見えておりました。 滝畑ふるさと文化財の森センターから見える岩湧山の茅場です。 滝畑ふるさと文化財の森センター... 2017年3月21日 淺野
淺野 岩湧山撮影烏帽子形公園茅場 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その4) システム課の淺野です。 上記タイトル画像は”岩湧山の茅場”でGoogle画像検索したものです。 私が撮影したものが6枚入っています。どれかお判りでしょうか? 正解は左上から1番目、2番目、4番目、5番目、6番目、最後の青い空に黒い樹木のものです。 と、菊水町のお好み焼き ほし田について書くつもりでしたがちょっと割り込み... 2017年3月13日 淺野
スマホ・タブレット 岩湧山スマホ河内長野荘葛城山 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その3) こんにちは。 システム課の淺野です。 スマホのカメラ機能を使ってタイムラプス撮影をしてみた所、これが中々いけるのです。 コマ数も限られてなく、画像も綺麗。 1秒間隔で長い時間でも撮れます。ただ、難点は連続撮影の時、スマホが高温になってしまってカメラアプリが落ちてしまいます。 それとカメラ三脚に固定するホルダーが必要です... 2017年2月28日 淺野
淺野 河内長野岩湧山滝畑ダム撮影 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その2) こんばんは。 システム課の淺野です。 今日は朝から良い天気で気温も高く暑いぐらいでした。 朝はアローラタウン市町3期へ行き、分譲地の写真を撮って洗車のあとに岩湧山の茅場が見える所に・・・。 珍しい場所ではありませんが・・・。 何処が良いかと車を走らせていると今日は決めきれずに誰もが見るであろう場所となりました。 この辺... 2017年2月26日 淺野
淺野 岩湧山撮影茅場ファミリーマート 河内長野の色々な所から見える岩湧山の茅場(その1) こんにちは。 システム課の淺野です。 河内長野シティマラソンが昨日開催されましたのでこのアローラルスタッフブログのタイトル画像をひとつ差し替えました。 花の文化園のクリスマスローズです。 奥河内イルミナージュと両方とも花の文化園になってしまいましたね。 花の文化園では、明日21日からクリスマスローズと春の草花展が開催さ... 2017年2月20日 淺野
淺野 奥河内岩湧山千早赤阪村滝畑 NHKのえぇトコで奥河内・千早赤阪村が放送されていました。 おはようございます。 システム課の淺野です。 3月18日にNHKのえぇトコという番組で奥河内・千早赤阪村が紹介されていました。 堀内孝雄さん、南野陽子さんが旅をして紹介、というスタイルで 樹氷の金剛山・光滝・行者湧き水・山の豆腐まつまさ・葛城神社当主・河内材・酒造通り・つまようじ資料室・日野 黒文字楊枝・滝畑 茅葺 茅... 2016年4月4日 淺野
淺野 河内長野岩湧山桜開花 サクラサク!河内長野市日野にて桜が開花しております システム課の淺野です。 いよいよ春ですね。 岩湧山を撮ろうとウロウロしておりましたら、日野の方で桜が開花しておりました 今日咲いたのか数日前に咲いたのかは判りません。満開時には見事に桜の花が咲きそうな大きな大きな桜の木です。 で、岩湧山を撮りました。ファミリーマート河内長野高向東店の駐車場からです。 望遠~もっと青空だ... 2016年3月20日 淺野
淺野 岩湧山山焼き茅場 岩湧山の山焼き終了~! こんにちは。 システム課の淺野です。 今日は曇りなのに気温が上がり、暑い日ですね。 車では冷房をつけての移動で今も窓を開けないと汗ばんできます。 朝、岩湧山の山焼きが見られず、今ふと見ると 色が変わって焼けとります。 見過ごしましたp(´⌒`。Q)グスン 午前中でなく午後からだったのでしょうか? 一年に一回なので見た... 2015年4月12日 淺野
淺野 プレゼント岩湧山マックカード山焼き モス派もマック派も1,000円分のカードがもらえますよ! こんにちは。 システム課の淺野です。 桜の花も散って花びらの清掃が行われだしましたね。 昨年もそうでしたが、山の桜はまだ咲いているようです。 金剛山でも5月初旬ごろまで見られるのでまた行ってみたいと思います! 今日は先日、岩湧山の山焼きが延期になり今日行われています。 ビル邪魔! ^^; 何度か眺めてるのですが見えませ... 2015年4月12日 淺野
アウトドア 奥河内岩湧山滝畑ダムカヤック 奥河内 SEA TO SUMMIT®2013 応援情報 システム課の淺野です。 11月24日、日曜日は「奥河内SEA TO SUMMIT®2013」が開催されますが、応援側としての情報です。 大会当日の応援参加者には協賛品がもらえます(先着100人)。 大会中に撮影した写真を市役所産業活性化室で募集して、一般の部、携帯の部両部門のベストショットには副賞があるとのことです。 ... 2013年11月3日 淺野
アウトドア 奥河内岩湧山滝畑ダムスポーツ 河内長野シティマラソンに次ぐスポーツイベントとなるか?!「奥河内 SEA TO SUMMIT®2013」 システム課の淺野です。 奥河内の雄大な自然を体感できるスポーツ環境イベント「奥河内 SEA TO SUMMIT®2013」が11月23日と24日に開催されます。 23日は、河内長野市立市民交流センターで環境シンポジウムが行われ、24日午前8時より、滝畑湖畔観光第2駐車場をスタートとして、カヤック、自転車、岩湧山... 2013年8月4日 淺野
アウトドア 河内長野市岩湧山滝畑四十八滝ハイキング 滝畑四十八滝の大滝と岩湧山 こんにちは。システム課の淺野です。 昨日、前回行けなかった滝畑四十八滝の大滝と岩湧山へ行って来ました。 大滝は前回みたいに楽でしたが、岩湧山は、きつかったです。 予定では、岩湧山頂上から岩湧寺、四季彩館行って南青葉台口バス停まで考えてましたが、体力尽きそうだったので、引き返しちゃいました。 足腰ガクガクで家に帰って... 2013年5月23日 淺野